中学や高校の数学の計算問題

数学の専門家が中学や高校の数学の計算問題を紹介!数学が苦手な方や効率良く復習したい方は見ていってください。解説がほしい問題があれば、お気軽にコメントください。

算数

小数と10の割り算!小数点の移動する方向を間違えないように!

こんにちは、毎日クソ暑いですね。私は夏が死ぬほど苦手です。 さて、前回は小数と10の掛け算でしたが、本日は小数と10の割り算の問題をしていきましょう。掛け算と割り算とではどのような違いあるのでしょうか? 結論を言うと、小数を×10(10倍)す…

小数と10の掛け算!小数点を右に移動するだけなので簡単!

本日は小数と10の掛け算を練習しましょう。小数と10の掛け算は、小数点を右に移動させるのがポイントです。×10(10倍)なら小数点を右に1つ移動。×100(100倍)なら小数点を右に2つ移動させればOKです。 例えば①の問題なら、×10なので、…

÷10や÷100の計算!10で割ると0が消えることを覚えよう!

こんにちは、喉を傷めた管理人です。皆さん夏風邪はやっかいなので、体には注意しましょう。さて、本日は÷10や÷100の計算をしてみましょう。 昨日は、×10や×100のときは、整数の後ろに0を1個つけるという問題をやりましたね。では÷10や÷100…

比の計算問題!比を簡単にする方法は小学生でもできる!

こんにちは、まったり記事を書いている管理人です。今日は、みんな大嫌い比の計算をやっていきましょう。「比」という言葉を聞くと、「嫌い!苦手!」というイメージになりませんか? 私も比の計算は嫌いでした。しかし、比の計算は、中学受験の算数、中学校…

×10や×100の計算!やり方は整数の後ろに0をつけるだけ!

こんにちは、クソ暑いのが苦手な管理人です。本日は×10や×100の計算をしてみましょう。この計算は、小学校の算数で習います。①の問題のように、整数×10なら、整数の後ろに0を1個つけるだけです。 ②の問題のように、整数×100の計算なら、整数の後…

小数を分数で表す方法!直すやり方は小数点に注目するだけ!

本日は小数を分数で表す問題をやってみてください。小数を分数に直すやり方は、小数点に注目するのがポイントです。右から数えて1個目なら、分母を10、2個目なら分母を100、3個目なら分母を1000にすればOKです。 例えば①の小数点は右から数え…

分数から割り算にする方法!迷ったらこのように覚えると楽!

こんばんはー、本日もよろしくお願いいたします!今日は分数から割り算にする問題をやってみてください。例えば、5/3(3分の5)という分数を割り算で表すことができますか? 失礼かもしれませんが、あなたは5/3を5÷3なのか3÷5なのか迷ったりしません…

分数を小数に戻す方法!間違えやすい問題なので注意!

本日は、分数を小数に戻す方法を紹介していくよ。昨日に引き続き、今回のテーマも皆さんが間違えやすい計算だと思うのでぜひ見てください。 分数を小数に直す方法は、分子÷分母をすればOKです。例えば、8/5(5分の8)を割り算で表すと、8÷5です。これ…

算数の簡単な計算問題のまとめ!この計算はできるようになろう!

ここでは、小学生レベルで絶対にできるようになっておきたい算数の計算問題を紹介します。小学生の方はもちろん、数学を学習している中学生や高校生の方はぜひ見ていってください。 中には簡単すぎる問題もあるかもしれませんが、基本的な問題を「簡単すぎ!…

分数の割り算の問題!やり方は逆数をとってかけるだけ!

こんばんは、記事を書いているうちに寝てしまった管理人です。本日は分数の割り算の問題を紹介します。分数の割り算のやり方は、「割る数を逆数にしてかけるだけ」です。 例えば、③の問題の2÷1/3(3分の1)なら割る数が1/3なので、1/3の逆数である3/…

分数の掛け算や割り算の問題!計算のやり方は簡単だ!

本日は、分数の掛け算や割り算の問題を紹介します。分数の掛け算は「分子は分子同士で掛けるだけ」です。 割り算の時は、「分子と分母をひっくり返して計算するだけ」です。足し算や引き算のように通分しなくても良いので比較的簡単ですね。ただし、約分のし…

九九の覚え方!表を見て、歌のように何度も読んでみよう!

まずは、九九の確認です。私が自作した九九の覚え方を表にしてみました。九九が覚えられない人は、子供から大人の方までたくさんいると思います。 覚え方の基本は「いんいちがいち、いんにがに!」のように、歌を歌うように、何回も声に出して練習すると良い…

分数の足し算や引き算の問題!通分できるかが非常に大切!

九九の次は、分数の足し算や引き算の問題を紹介します。私個人の意見ですが、おそらく小学生や中学生の多くの子は、この分数の計算が嫌いだと思います。 そして、算数や数学が苦手になるのも、この分数の計算ができないからではないでしょうか?分数の足し算…

割り算をしたとき、その数は分母と分子のどっちに行くか覚えよう!

こんばんは、なかなか記事が書けない管理人です。本日は5÷3のような〇÷△の問題をやってみましょう。今回の計算は下の解説のように、2通りの解き方があります。 1つ目は、「割る数を逆数にしてかける」という解き方です。例えば、①の問題なら割る数が3な…

逆数の求め方!逆数は割り算の計算で非常によく使う!

こんばんは、管理人です。4月なのに、めちゃくちゃ今日は寒くて凍えながら記事を書いています。さて、本日は逆数の求め方を勉強していきましょう。 逆数は、小学校の算数で出てくる知識です。逆数の求め方は、字のごとく「逆にする」だけです。何を逆にする…

分数のかけ算の問題!やり方は簡単だが、約分に気をつけよう!

本日は、分数の掛け算(かけ算)に関する問題をやってみましょう。分数のかけ算は、足し算や引き算よりも簡単です。では、どう簡単かというと、 分数のかけ算は、「分子と分子、分母と分母の数をそれぞれかける」だけなんです。例えば、問題①なら分子は1と…

割り算を分数で表す問題!分数にするにはこれを覚えておけばOK!

本日は割り算を分数で表す問題を紹介します。4÷2=2のような割り切れる計算はできる人が多いですが、2÷3のような割り切れない計算になったときに、困る人がいます。 2÷3を分数で表すには色々な方法があります。例えば、①のやり方は、分母と分子をひっ…