中学や高校の数学の計算問題

数学の専門家が中学や高校の数学の計算問題を紹介!数学が苦手な方や効率良く復習したい方は見ていってください。解説がほしい問題があれば、お気軽にコメントください。

比例式の問題!解き方のコツは、この合言葉を覚えるだけ!

こんばんはー。昨日から中学生が覚えておきたい重要公式や定理を紹介していますが、2つ目の内容は比例式の公式です。比例式っていうのは、a:b=m:nのように2つの比を=(等式)で結んだような式のことです。

 

a:b=m:nの比例式の解き方は b×m=a×n です。よく「内掛け、外掛け」とか「内々(うちうち)、外々(そとそと)」と教える先生も多いと思います。

 

比例式は、数学だけでなく、中学校の理科、高校の物理や化学、生物など、色んな教科で使う超大切な知識です。下の問題で比例式の解き方である「内掛け、外掛け」をマスターしてください。

 

・次の比例式でxの値を求めよう。 

比例式の解き方

 

なお、内掛け、外掛けをする前に、比が簡単にできるときは、先に計算しておいた方がいいです。例えば、②の24:18は6で割って4:3に、③の0.2:0.3は10倍して、2:3にしてから内掛け外掛けをした方が計算が楽になります。

 

もし、比を簡単にする方法がわからない人は、比の計算問題!比を簡単にする方法は小学生でもできる!で解説していますので、上の記事を参考にしてください。

 

次回の重要公式は

 

suugakunomondai.hatenablog.com

 

です。

 

スポンサーリンク