中学や高校の数学の計算問題

数学の専門家が中学や高校の数学の計算問題を紹介!数学が苦手な方や効率良く復習したい方は見ていってください。解説がほしい問題があれば、お気軽にコメントください。

正方形の対角線で面積を求めることができる!知らない人も多いぞ!

昨日は正方形の面積を求める公式を紹介しましたが、本日も正方形の面積を求める公式を紹介します。実は正方形の面積を求める公式は、もう1つあるんです。

 

正方形の面積を求めるもう1つの公式は、

対角線×対角線÷2

 

です。対角線がわかっているときに使える公式ですね。「たて×よこ」の公式は有名ですが、今日の公式は知らない人も多いのではないでしょうか?

 

ちなみに、私は小学校のときにこんな公式を習った記憶がありませんでした。あなたはどうですか?私の場合は、中学受験の参考書を見たとき、初めてこの公式の存在を知りましたね。

 

それでは、いつものように簡単な問題で、公式の使い方を練習してください。

  

・図1と図2の正方形について、

正方形の対角線と面積の求め方

 

対角線を使って正方形の面積を出す問題は、中学3年生の「三平方の定理」や「平方根」の分野で出題されることもあるので、特に中学3年生の方は覚えておいて損はないと思います。

 

対角線から正方形の面積を求める公式の次は

 

suugakunomondai.hatenablog.com

 

です。

 

スポンサーリンク